毎日ちゃんとケアしてるつもりなのに、なんだか髪が元気ない。
それ、無意識のうちにやっている習慣が原因かもしれません。
ここでは、特に40~50代の女性に多い「実はNGなヘア習慣」をご紹介します。
NG習慣1:オイルをたっぷり塗ってそのまま放置
ツヤを出したくてオイルを多めに…実はこれ、酸化して髪のダメージ原因に。
しかもオイルが邪魔をしてシャンプーしても落としきれず、頭皮が詰まることも。
→少量を毛先にだけ。オイル後は必ずしっかり乾かすこと!
NG習慣2:朝シャン&自然乾燥
時間がない朝にサッとシャンプーして、軽くタオルドライで出かけるのはNG。
濡れた頭皮は雑菌が繁殖しやすく、かゆみや抜け毛の原因になります。
→夜しっかり洗って、ドライヤーで“根元から完全に乾かす習慣を。
NG習慣3:シャンプー中、爪を立ててゴシゴシ洗う
汚れを落としたい気持ちで力任せに洗うと、頭皮を傷つけて炎症のもとに。
→指の腹でやさしくマッサージしながら洗うのが正解です。
NG習慣4:頭皮用アイテム、何を使えばいいかわからず放置
顔のスキンケアには気をつかっているのに、頭皮は何もしていない人が実は多いです。
→今は頭皮専用の美容液やスプレーも豊富。まずは信頼できるものを、無理なく使えるペースでOK!
NG習慣5:「もう年だから」と諦めてしまう
これが一番もったいないかもしれません。
年齢を重ねると、確かに髪の変化は出てきます。
でもそれは、「ケア次第で未来が変えられるサイン」でもあるんです。
ちょっとした習慣の見直しが、髪と頭皮をぐっと元気にしてくれます。
心当たりがあった方は、今日からできるところから始めてみてください!
ブランシェ 本八幡